2020/11/24

四国八十八ヶ所霊場巡礼(お遍路)逆打ち:5日目

令和2年11月24日(火)。
お遍路5日目。


四国八十八ヶ所霊場第51番札所「石手寺」。
朝早いからかお店は閉まっている。


国宝の仁王門。
久々の大草鞋。



阿吽像が睨みをきかしている。



仕合わせの鐘。
鐘の下にお像が。



国重文の本堂前には大きな黄金の五鈷杵。



元気石再生輪くぐり。
洞窟への入り口。



出口はこんな感じ。
結構普通の道路に出た。



中は本当に真っ暗で石像が並んでいた。
世界の供養塔。



国重文の三重塔と鐘楼。



賑わう納経所。



国重文の護摩堂など。



太子堂。


子宝石。
鮮やかな仏様が描かれている。







四国八十八ヶ所霊場第50番札所「繁多寺」。


千羽鶴が納められている本堂と太子堂。



鳥居の先には歓喜天堂。
電話ボックス。需要があるのか?







四国八十八ヶ所霊場第49番札所「浄土寺」。
山門は修理中・・・


本堂は国重文。
太子堂。







四国八十八ヶ所霊場第48番札所「西林寺」。
太鼓橋と仁王門。



落ち着いた本堂と太子堂。



屋根付きで大切に扱われている仏様と首をすくめた地蔵様。







四国八十八ヶ所霊場第47番札所「八坂寺」。


青銅屋根の本堂と太子堂。



閻魔堂横には・・・


極楽と地獄の途。



火渡りの形跡。
奥にはいやさか不動尊。







四国八十八ヶ所霊場第46番札所「浄瑠璃寺」。


本堂と太子堂ともに年月を感じる。



いろいろな願掛けオブジェなどが。



亀に小さい太師様。







四国八十八ヶ所霊場第45番札所「岩屋寺」。
お遍路さんの中でも難所のひとつ。
坂道や階段を登る。



途中に山門があるが門の向こうには険しい階段が見えた・・・


道中を地蔵さんが見守ってくれているよう。



それにしてもすごい数。



岩にくっついているような本堂。



勇気を出して岩屋へ登ってみた。
かわいらしいお地蔵さんがおられた。



国重文の太子堂。


何やら秘密の入り口が。穴禅定へ入る。


入口近くにはお地蔵さんや絵馬。



奥には不動さんや地蔵さん。



観光施設のような、遍照閣。テラスもある。
その奥に仁王門が。







四国八十八ヶ所霊場第44番札所「大寶寺」。
大きな仁王門には大きな草鞋が。



少しだけ階段を登る。
薬師さんがお出迎え。



庇の大きい本堂。
太子堂は幅広。







昼食は「きらら食堂」で唐揚げ定食。
トンカツとの二択でした・・・


四国八十八ヶ所霊場第43番札所「明石寺」。
ここから折り返し。
国登録の仁王門。


本堂には天井画。



本堂とともに国登録の太子堂。


夫婦杉。長く生きたいものだ。
めちゃかわいい地蔵さん。







四国八十八ヶ所霊場第42番札所「佛木寺」。


茅葺の鐘楼。



ラブラブな二人。
家畜堂。ペット供養が有名とか。



小ぶりな本堂と太子堂。







四国八十八ヶ所霊場第41番札所「龍光寺」。
鳥居がある。


かなり古い狛犬。
南予七福神。



名前を主張している本堂とそうでもない太子堂。







お宿は「JRホテルクレメント宇和島」。



おっと鯛飯だ・・・


札場的にも日程的にも半分が過ぎた。
天気も良く、楽しいからか肩こりなどが解消している。
あと半分、しっかり楽しもう!

0 件のコメント:

コメントを投稿