平成31年3月24日(日)。
奈良へ寺社巡り。
神仏霊場奈良第19番「當麻寺」へ。
仁王様がお出迎え。
国宝の梵鐘。日本最古のモノとのこと。
重文の建物が多い。
中将姫の像は乙女チック。
国宝の西塔と東塔。渋い。
青空に木造はやはり映える。
フニャフニャ感が芸術的。
いくつかの塔頭寺院がある。
「護念院」「西南院」
「千仏院」「宗胤院」
「中之坊」
神仏霊場奈良第18番「廣瀬大社」。
少し長い参道を進む。
ひっそりと古社らしい佇まい。
水神なんだ。
神仏霊場奈良第13番「法隆寺」。
やはり外国人が多い。
「和を以って貴しと為す」
神仏霊場奈良第14番「中宮寺」。
菩薩半跏像は今日も素敵でした。
「えびのや斑鳩店」で天丼をいただく。
SNS映えし、旨し。
神仏霊場奈良第17番「信貴山朝護孫子寺」。
デカいトラは今日も快調に首をフリフリ。
トラトラトラ・・・
やはりお寺テーマパークだな。
本堂など個々の建物はいい感じなのだが。
大和四神・白虎の散華もいただく。
白虎の像もあった。
にしてもバンジージャンプ場があるのはシュールだった。
神仏霊場奈良第16番「宝山寺」。
お寺なのに大きな鳥居が。
多宝塔の扉の絵が鮮やか。
境内にも鳥居。
賽銭箱が袋の形。
本堂と拝殿。
拝殿は神社っぽい。
個性的。
ぼさつの寺めぐりのご朱印「愛染明王」と「弥勒菩薩」いただく。
「長弓寺」。
ご本堂は国宝。
ぼさつの寺めぐりのご朱印「十一面観音」をいただく。
ご朱印は塔頭寺院で当番制となっている。
隣にあった「伊弉諾神社」にも参拝。
「西大寺」へ。
大和四神・玄武の散華をいただく。
神仏霊場奈良第30番「元興寺」。
昨年新たに追加された。
ご朱印帳に貼るページが無いので書置きをいただく。
ぼさつの寺めぐりのご朱印「聖徳太子」もいただく。
神仏霊場奈良第4番「大安寺」。
南の略し方ががすごい。
神仏霊場奈良第5番「帯解寺」。
日本最古の安産祈願のお寺。
帯の上の部分がすごい。
これで神仏霊場奈良も完了。
「大和四神めぐり」は満願。東西南北に貼っておこうかな・・・