2021/02/27

奈良方面と大阪南部方面へ西国薬師巡り

令和3年2月27日(土)。
気候も良いのでボッチで奈良・大阪方面へ。

西国薬師8番「室生寺」。


季節外れにアレもあって何だかんだで静か・・・
にしても何度訪れただろう??



ほぼ独り占め状態。



ご本堂の下は改修中。



最近はお薬師さん一筋。



 

 

西国薬師7番「久米寺」。



黄金の大日如来様。



花と一緒に。


どこかから走ってきてくれた。すみません。



 

 

西国薬師15番「家原寺」。



何だろ?全体的に不思議な空間。



夥しい数の合格祈願のハンカチ。



駐車料金のシステムがわかりにくかった・・・
2000円何か買うと無料になるらしい。



 

 

西国薬師14番「野中寺」。
いろいろな史跡がある。



石棺がむき出しで。



ここも静かです。



薬という字は芸術素材になる文字だな・・・



 

 

西国薬師13番「弘川寺」。



何階層にもなっている。結構高低差あり。


気配を察知して声をかけていただいた。よかった。



 

 

これで奈良県は終了。

2021/02/21

奈良方面へ西国薬師巡り

令和3年2月21日(日)。
今年初のお寺巡り。
人気の少なそうな奈良方面へ。

西国薬師2番「霊山寺」。


金を使った造形物が多い。



本堂は国宝。


鼻高山。



 


西国薬師1番「薬師寺」。
世界遺産。
ようやく塔のツーショットに。



東塔の修理が終わりようやく美しい姿を。



薬師さんにアレの退散を祈念する。


本当にアレを何とか何してほしい・・・



 

 

昼食は「大阪王将 奈良学園前店」へ。
自宅近くにはないのでうれしい。


西国薬師6番「新薬師寺」。
ここは初めて。
美しい庭園がある。



本堂は国宝。
中におられる薬師様も国宝。
しっかりアレの退散を祈願。


右の文字は??



 

 

西国薬師5番「元興寺」。



 

 

 

西国薬師4番・西国第9番「興福寺」。
中金堂には入れなかった・・・



ほかのお堂は入れる。



鹿も何となくまったり。



キレイな東。



 

 

御影もいただく。


西国薬師3番「般若寺」。
こちらも初めて。
重要文化財の建物が多い。



この石柱も重文。



シックなご本堂。


本堂前には水仙のオブジェ。
映える。



梅の花が咲き始める。
鐘の前に顔出しパネル。



楼門は国宝。逆光・・・
通用口は斬新。



般若は無かった・・・



 

 

ぼさつの寺めぐりのご朱印。
獅子舞?


西国薬師37番「浄瑠璃寺」。



庭園を1周。
暑い。



本堂は国宝。


浄瑠璃寺がキャラに見える。



 

 

門前にある焼き物屋さんが気になる。
めちゃくちゃ種類があって。安い!


今日は季節外れの暑さだった。
季節も良くなってきたので早くアレが収束して伸び伸びと旅がしたい。