2021/11/28

東紀州と熊野三山の旅:2日目

令和3年11月28日(日)。
本日はスカッ晴れ。
白浜にパンダを見に行こうかと思ったが、熊野三山詣にした。

神仏和歌山3番・世界遺産 「熊野那智大社」へ。
朱色が眩しい。


立派な大クスは潜ることができる。
拝殿はキラッキラ。



何かいろんな記念の特別なご朱印みたいなのでいただく。


御縣彦社」には八咫烏が祀られている。


八咫烏。


神仏和歌山2番・西国第1番・世界遺産「青岸渡寺」。
本堂は渋め。


大黒天。
こちらの七福神はさすがに手を出さない・・・



御影をいただく。巻物を忘れるという痛恨のミス。


三重塔は雅。
那智の滝もはっきりと見える。絶景。



神仏和歌山4番・世界遺産「熊野本宮大社」。


感染対策・・・



こちらは落ち着いた佇まい。



境内中の狛犬はマスクをしている。
そんなに違和感がない。



こちらは11月限定とかなのでいただく。


世界遺産「大斎原」。
本当にデカい鳥居。逆光で神秘的に撮れた。



正に塊。



五十鈴川にも似た清々しさ。



年という字が・・・


昼食は大好きな「大阪王将新宮店」。
近所にできないかなあ・・・


神仏和歌山1番・世界遺産「熊野速玉大社」。
駐車場の案内をしてくれた職員の方が素晴らしかった。



太い注連縄。



美しい光景。



こちらは特別な印はなかった・・・


いただいたクーポンで「産直市場 Mihama Loco (みはまロコ)」でみかん関係のお土産を。


本当に過ごしやすい2日間で良い旅だった。
明日は仕事なので早めに帰宅。

2021/11/27

東紀州と熊野三山の旅:1日目

令和3年11月27日(土)。
「みえ得トラベルクーポン」の消化試合で東紀州方面へ。

七里御浜を初めて歩いた。
石がすごく丸くて滑らかでビックリ。



世界遺産「花窟神社」へ。



紫の幕がやけに目立つ。



岩がご神体。いつ来ても身が引き締まる。



最近、少し石が崩落したとのこと。
何とか維持してほしい。


記念の見開きのご朱印をいただく。


産田神社」へ。


さんま寿司発祥って?
注連縄が低い・・・謎が多い。



熊野の神社は社務所を潜る仕組みが主流?



神々の郷。


今日のお宿は「フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜」。長っ!
最低限の設備だけど室内は最高の雰囲気。



地域応援クーポンとは別に御浜町のトラベルクーポンもいただいたので、超ラッキー!


ということで「花のいわや亭」で豪華な夕飯をいただく。


結構早めにホテルに戻り、まったりと過ごす。
というか周りは真っ暗で散歩にも行けなかったので・・・