2023/11/26

投入堂に挑戦する 淡路と徳島と香川と岡山と鳥取の旅:4日目

令和5年11月26日(日)。
4日目も良い天気。

この旅のメインイベントが始まる。
気合を入れて「三佛寺」へ入る。
 

道中には「皆成院」「正善院



輪光院」を外から手を合わせ、受付を済ませて「投入堂」を目指す。
一人では登れないということで友はリベンジとなる。



いきなりズルズルすべる道というか岩場。



小さなお堂や石塔が少しホッとする。



この辺りに来ると必死過ぎていろんな感覚がマヒしてくる。



こんなの特訓でしかない。


高所恐怖症につきこれが限界。


友は縁側を歩いている。もったいないけど無理。


こういったモノも信仰の対象になる。


これ、踏み外したらアウト。


もひとつお堂が。


こんなこと絶対無理。見ているだけで股間がザワザワする。


鐘がある。
せっかくなので突いてみた。



馬の背。試練と恐怖は続く。


キチキチにお堂が入ってる。
疑問が渋滞している。



ここにも小さいお堂もある。


やっと着いた!国宝だ!


その前に変なところに小さなお堂も発見。


おお、すげ~!
距離感は右の感じ。
疑問の渋滞はMAXに。



思わずバンザイ!!


さっきのお堂を別の角度から。不思議。


帰りも下りということで試練であった。
生きて下山できた。



本堂にお参り。


ご朱印は投入堂のもいただく。
住職がいろいろ話してくれた。



宝物館も見学してクールダウン。


この山を登ったのかとしみじみ。


ランチは「道の駅 西いなば 気楽里」でがっつりと。


念願の投入堂へ行けて本当に良かった。
一の宮と護国神社巡りにも足を踏み入れてしまった。
残りの人生ですべて回れるか??

2023/11/25

投入堂に挑戦する 淡路と徳島と香川と岡山と鳥取の旅:3日目

令和5年11月25日(土)。
3日目も良い天気。

まずは備前一宮「吉備津彦神社へ。


長いが清々しく爽やかな参道。



飾らない拝殿。



微妙な桃太郎様。


社名が書かれていない。珍しい。


続いて三備一宮「吉備津神社」へ。


こちらもいろいろな仕掛けがあります。



桃太郎の生い立ちがわかる。
拝殿は少し窮屈な感じ。



別角度から見るとかなり大きく、立派だ。



ご朱印町案内もDXが進む。


番号が表示されたのでいただく。


奥のお宮へ続く回廊。かなり長かった。
犬養木堂像。高いなあ。



次は備前一宮「石上布都魂神社」。



おやおやこれはすごいなあ。
自販機のご朱印は初めて。


帳面に合うサイズを購入。


磐座へ。
険しそう・・・



階段を登ると古代的なお社が。



ランチはネットで見つけた「ナッシュキッチン 津山」へ。
めちゃおいしいチキンカツカレーでした。


腹ごしらえして、美作一宮「中山神社」へ。


ここも境内広いなあ。



葺き屋根でシックな拝殿。
本殿は旧国宝なので大きくて立派。



優しい文字。


裏には「猿神社」が。
さるぼぼもどきがたくさん。



鳥取に入って、伯耆一宮「倭文神社」へ。



全く人気がない・・・


書置きをいただく。


因幡一宮「宇倍神社」へ。
紅葉がキレイすぎる。



日本庭園。


おお、なんか煌びやかな拝殿。


日付の部分がナイス。


少し高台にある「鳥取縣護國神社」へ。



こちらはこじんまりしている。


書置きいただく。


廃墟化した砂丘パレスあたりから「鳥取砂丘」を見る。
思ったより狭いんだ・・・



夕飯は地物を「酒菜や 可可旨」でいただく。


二次会は「やきとり家すみれ 鳥取店」で。


お宿は「アルファ-ワン鳥取」。
ん?今回のホテルはすべて数字の「1」がつく。偶然。


明日の天気が良いことを祈って寝る。