令和7年2月17日(月)。
前日の「ap bank fes ’25 at TOKYO DOME」のため宿泊したので、翌日折角なので浅草周辺をぶらぶら。
まずは「浅草寺」。
早朝なのに結構な人出。
雷門の提灯の下ってこんなんなんだ。
赤のインパクト。
仲見世通りも混雑。
いよいよ境内へ。
本堂はそんなに人いない。
映え目的で来てるんだろう。
天井画が大きくて立派。
五重塔の先が光ってる。
急遽参拝したので、ご朱印帳持ってなくて書置きをいただく。
お隣の「浅草神社」へ。
ここにはほとんど人がいない。
境内にはぬるっとした表情の古めの狛犬。
拝殿の両隣には新しめの狛犬が。
三社祭のお神輿が飾ってる。
狛犬に確定申告のたすき・・・
こちらも書置きをいただく。
はじめての「東京スカイツリー」。
登ろうと思ったけどすごい人だったので断念。今日は平日の朝ですが・・・
少し早めのランチは「業平橋 かみむら」さんで天丼をいただく。旨し。
帰りの新幹線から見た富士山は美しかった。
やはり浅草周辺は観光客が多く・・・でした。