平成27年4月18日(土)、久しぶりに天気が良かったのでランチついでに。
サツキが有名ということで「伊奈富神社」へ。
「いのうじんじゃ」と読む。ちなみのここは「稲生」。
鳥居はチタン製とのこと。めずらしい。
獅子頭の手洗水。
日本最古の「七島式庭園」とのこと。八島式とかもあるのかな?
鈴鹿サーキット内の神社と関係があるらしい。
太鼓橋を見ると渡りたくなるけど、コケるといけないのでやめた。
サツキの見頃は終わっていたが、かろうじて。
天王社がある。
立派な文化財保管庫も。
御朱印には獅子舞が。
すぐ隣に「稲生民俗資料館」が。少し見学。稲作の器具等が多かった。
すぐ近くの「慈恩寺」へ。
牛が。
「稲生の天神さん」と呼ばれているとのこと。
帰ろうとしたら声をかけていただき、御朱印をいただけた。
そして近くの「神宮寺」へ。
ひっそりとしていた。
この辺りも寺社が多い。
また来よう。
0 件のコメント:
コメントを投稿