2016/06/18

松山・道後温泉・金比羅さん・倉敷の旅(2日目)

平成28年6月18日(土)。2日目。

今日は体力勝負になるので、いつもと違いカレーなどがっつりいただく。


バスで高速道路で東へ向かう。
高松自動車道 豊浜SA 上り」で休憩。
とにかく天気が良すぎる。


金刀比羅宮」へ。
集合時間まで2時間。がんばる!


「備前焼狛犬」。



「一之鳥居」「釣燈籠」



「金刀比羅本教」



「鼓楼」「大門」と「五人百姓」



大門にお二人さん。



「宝物館」を横目に・・・



いくつもの鳥居をくぐり・・・



「こんぴら狛」「アフリカ象」??



「金のプロペラ」「白馬の月琴号」



「書院」



「旭社」「賢木門」



「神宮への遥拝所」



やっと「本宮」へ。
785段。


「神楽殿」には鮮やかな太鼓が。


とんがった文字が特徴的。


かわいらしい御朱印帳。


金のお守り。


本宮の周りにはいろいろなお社が。



ここにもお馬さん。



「絵馬殿」にはたくさんの絵馬が。というか写真が多い。



かなり高く上がってきた。
良い景色。


ここからが勝負。奥へ進む。



「常磐神社」


白峰神社」
ここまで923段。


ご朱印は本宮でいただく。


「菅原神社」



熊が樹に登っているように見える樹。
しばらくするとようやく鳥居が。



やっと奥の院「厳魂神社」に。



1368段。


感慨深い。


見にくいけど「天狗とカラス天狗」の彫刻が。


ここからの景色も絶景。


一気に下りました・・・
しあわせさんになれるか。


旧金毘羅大芝居」。



実際に歌舞伎を観てみたい。


門前町の「中野うどん学校」でアイスを。



にしきや」でうどんらんち。


タクシーにうどんが・・・


瀬戸大橋」を渡る。



与島パーキングエリア」。


この橋を架けるのは大偉業だな。





倉敷市内へ。
大原美術館」。館外だけ。


「大原邸」「有隣荘」
歴史を感じる。



倉敷市内の寺社巡り。
観龍寺」。また階段。


渋い。



誓願寺」。入れない。



本栄寺」。



阿智神社」。


また階段・・・



水無月ってのがいい。


有鄰庵」で幸せのプリンと桃尻グラスに入った桃ジュースをいただく。



「なまこ壁」。風情がある。


天皇の料理番で見た景色。



倉敷館」。
古い施設でも十分機能している。


さて帰路へ。


駅弁。



今回も奇跡的に天気に恵まれ、良い旅だった。
にしても、階段地獄の二日間だった・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿