2014/05/03

豊川稲荷・岡崎城 三河の旅

平成26年5月3日(土・憲法記念日)。GWの真っ只中、三河方面へ出かけた。
さすがに連休中なので、高速も国道も大渋滞。

ようやく豊川に到着。



何はともあれお昼。「来恩」でレインボー稲荷や揚げ稲荷などいただく。



豊川稲荷」へ。厳格な雰囲気の門。幕が風情がある。


ずっと神社と思っていたけど、実は曹洞宗のお寺で「豐川閣妙嚴寺」というのが正式名称。
やはり鳥居もあるので、神社に見える・・・


本殿はかなりデカい。大きな提灯がぶる下がっている。
手前には狐が。どうやらこのあたりが稲荷と言われる由縁か?


辺りを散策すればするほど神社っぽい。


おお!大量の狐さんが。にしてもすごい量だ。
岩の間の小銭をとるとお金持ちになれるとか。必死でとった。 一円ゲット。



お寺での御朱印は初めてなので、寺院用の御朱印帳を購入。
名前を書いてくれました。(写真はマスク)。


細い文字だけど、達筆で味がある御朱印。


次の目的地の「岡崎城」へ。天守閣自体は新しいが展示品は興味深かった。
家康館」は時間の関係で入館せず。



岡崎公園」内にはからくり時計や家康公の銅像が。



サツキがきれいに咲いていた。


公園内には「龍城神社」が。


一筆書きっぽい御朱印。


帰る前にこんにゃくをいただき、姫の土産に「オカザえもん」のクリアファイルを購入。



家康のお膝元なので、まだまだ見どころはありそうな地域。また来よう。


0 件のコメント:

コメントを投稿