行先は島根・鳥取地方。
この春から名古屋から出雲までの航空便が就航したのでそれを利用したツアーに参加。
名古屋駅前か「あおい交通」のバスで「名古屋空港」へ。
高速を利用するので30分程度で空港に到着。

出雲までは「FDA]を利用。鮮やかなオレンジの機体。
アップルジュースとお菓子のサービスも。

1時間弱で「出雲縁結び空港」に到着。
空港の天井には雲のオブジェが。
ロビーには「しまねっこ」たちがお出迎え。

空港からバスに乗り、最初の訪問地の「八重垣神社」へ。
縁結びのご利益があるということで最近有名なパワースポットと知られている。
あまり大きな神社ではなかったが、人は多かった。

神門には武士みたいな人形が。

かなり年期が入った狛犬が。

拝殿には大きな注連縄が。特徴的。

重要文化財の六神像の壁画があるとのこと。
いくつかのお社が。

このお社には男性のシンボルが・・・
あちこちに夫婦椿がある。

本殿から数分のところに「鏡の池」がある。

鏡の池の手前には「古代結婚式発祥の地」の看板が。古代結婚式??
そしてテレビでもよく見る、鏡の池に。
神秘的な池。奥には「天鏡神社」が。

この紙が15分以内に沈んだらご縁が成就するとか。
今更だけど試してみたら、5分程度で無事?沈んだ。

シンプルな御朱印。
この日の宿泊先は「大山ロイヤルホテル」。
山の中腹にあり、周囲は山で囲まれ、静かなところ。
平成24年の植樹祭でお泊りになられたよう。なるほど。
部屋は広く、景色も良い。
残念ながら曇りがちで大山は拝めなかった。

夕飯はビュッフェ形式。
いろいろ地元の料理もいただけた。この会場は植樹祭のレセプション会場だったとか。
2日目に続く・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿