平成28年9月18日(日)、怪しい雲行きではあるが連休なのでぶらりと。
「大垣八幡神社」へ。
神社の石柱より水の看板が目立つ。
第二鳥居?は朱の鳥居。
天満様も鎮座している。
七五三で賑わっていた。
いくつかのお社がある。
湧水を汲む人で行列ができていた。
金の印がありがたい。
お昼は「すし半」でランチ。お値打ち。
何とか天気も持ちそうなので、市内をぶらり。
「常葉神社」。
公園内にあるからか、境内には芝生が。
シンプルなご朱印。
「大垣城」。
白くてきれい。
公園内にある「大垣大神宮」。
シンプルなご朱印・・・ん?
「濃飛護国神社」。
護国神社でこの色合いは珍しいな・・・
先の二社ともにこちらの宮司さんにいただいた。
大汗をかいていたからかタオルもいただいた。
今日の目的「金蝶園総本家」へ。
よく似た店がたくさんある・・・
有名な「水まんじゅう」。
つるんとして美味しい。
市街地から少し離れると雨が降り出した・・・
「新善光寺」へ。
ひっそりしている。
「華渓寺」。
曽根城の本丸跡にあるお寺。
「梁川星巌記念館」もある。
ここも公園内にあるからか、境内には芝生が。
「明星輪寺」へ。
かなり急な坂道を登り切った山頂にある。
大好きな仁王様がお出迎え。
重厚な本堂。
本堂の奥には洞窟が。神秘的。
日本三体のひとつ?
「円興寺」。
階段!と思ったけどそれほどでなかった。
登った先には、渋い本堂が。
源朝長公のお墓がある。
書置きのご朱印をいただく。
「國分寺」。
国分寺跡に隣接している。
いろんな仏像などがある。
雨も降っていたため、早めに帰路へ。
と思っていたら近くに、養老焼肉街道があるとのことで、予定外に寄ることに。
一番人気の「藤太」に到着。
16時オープンの30分前にこの行列。
2巡目となり約1時間待つ。
噂どおり超旨い、飛騨牛をいただく。
この長いホルモンがぷよぷよで旨い。
ということで、雨に降られたが西美濃路を満喫できた。
0 件のコメント:
コメントを投稿