2024/12/31

令和6年 寺社巡りの記録


今年の寺社巡りと御朱印集め、訪れた寺社36か所、いただいた御朱印29。
今年は何といっても富士山に尽きる。
2回の挑戦で2回目に根性で山頂へたどり着けた。
夢にまで見た「富士山頂上浅間大社奥宮」。雑然とする中でも神聖な気持ちでご朱印をいただいた。
その後の年末の浅間神社巡り。一生の思い出に残る年となった。
来年は神社巡りをぼちぼちするとしよう。


富士山本宮浅間大社」からの富士山。河口湖からの富士山。
やはり美しい。
あの頂上へ行ったとしみじみ振り返る。



あとは春開催になった「F1鈴鹿グランプリ」と、出張の夜に見られた「松本城」のプロジェクションマッピングが良かった。



富士山頂の「富士山本宮浅間大社」と「富士山頂上久須志神社」のご朱印。
少し錆びた感じの色合いが渋い。手書きでいただけるのもうれしい。



富士山本宮浅間大社」は金の富士山入り。
北口本宮冨士浅間神社」の本宮という文字が富士山に見える。



富士山本宮浅間大社」でいただいた富士山のご朱印帳。神々しい。


 【令和6年の寺社巡り一覧】

令和6年1月14日椿大神社三重県鈴鹿市山本町1871

都波岐・奈加等神社三重県鈴鹿市一ノ宮町1181
令和6年2月3日八大龍王社三重県伊勢市朝熊町

呑海院三重県伊勢市朝熊町548

金剛證寺三重県伊勢市朝熊町548

内宮三重県伊勢市宇治館町1

外宮三重県伊勢市豊川町279
令和6年3月1日一之宮貫前神社群馬県富岡市一ノ宮1535

群馬縣護國神社 群馬県高崎市乗附町2000
令和6年6月6日外宮三重県伊勢市豊川町279

内宮三重県伊勢市宇治館町1
45494烏帽子岩神社山梨県富士吉田市

富士山天拝宮山梨県富士吉田市上吉田北向富士山吉田口登山道本八合目

冨士山小御嶽神社山梨県富士吉田市上吉田小御岳下5617
45528富士山頂上久須志神社静岡県駿東郡小山町

富士山頂上久須志神社静岡県駿東郡小山町

富士山頂上浅間大社奥宮静岡県富士宮市

富士山頂上浅間大社奥宮静岡県富士宮市
令和6年11月19日宮城縣護國神社 宮城県仙台市青葉区川内1
令和6年12月19日長野縣護國神社 長野県松本市美須々6-1
令和6年12月28日小國神社静岡県周知郡森町一宮3956-1

事任八幡宮静岡県掛川市八坂642

静岡浅間神社静岡県静岡市葵区宮ケ崎町102-1

静岡縣護國神社 静岡県静岡市葵区柚木366

久能山東照宮静岡県静岡市駿河区根古屋390

富士山本宮浅間大社静岡県富士宮市宮町1-1

富士山本宮浅間大社静岡県富士宮市宮町1-1

富士山本宮浅間大社静岡県富士宮市宮町1-1
令和6年12月29日武田神社山梨県甲府市古府中町2611

山梨縣護國神社 山梨県甲府市岩窪町608

浅間神社山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684

浅間神社山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684

河口浅間神社山梨県南都留郡富士河口湖町河口1

北口本宮冨士浅間神社山梨県富士吉田市上吉田5558

富士山東口本宮冨士浅間神社静岡県駿東郡小山町須走126

三嶋大社静岡県三島市大宮町2-1-5

 

0 件のコメント:

コメントを投稿