2016/08/06

諏訪大社四社と諏訪湖湖畔七福神巡りの旅(2日目)

平成28年8月6日(土)。2日目。

朝食は和食でヘルシーで旨かった。
これぐらいがお腹にもやさしい。



先宮神社」。
諏訪大社より歴史があるとのこと。



児玉石神社」。
大きな石が。諏訪七石とのこと。



涼を求めて「霧ヶ峰高原」へ。
霧ヶ峰夏山リフト」に乗って山頂へ。



霧鐘塔で鐘を鳴らす。


遠くの山々が見えて絶景。
富士山だけ見られなかった。残念。



近くの「霧の駅」へ。それにしても空が青い。



乗馬体験もできる。
動物は苦手なので・・・


薙鎌神社」。
こんなところに神社が。結構探検状態・・・



昭和寺」。
万博のラオス館を移築したとのこと。



高原から降りて、寺社巡り再開。
諏訪大社下社春宮」。
多くの人で賑わっている。


ここの斜面から御柱が落とされるとのこと。
御柱も立っている。



いくつかのお社や立派な神楽殿も。



拝殿は上社と違い、豪華。


若干シンプルなご朱印。


近くには超有名なパワースポット「万治の石仏」。
きちんと三周してきました。



諏訪大社四社巡り最後は「諏訪大社下社秋宮」。
こちらにも巨木が。



さざれ石や素敵な神楽殿。



こちらの拝殿はある社とよく似ている。
菊の御紋がついている。


ごんべんに特徴があるご朱印。


四社コンプリートしたので、栞と落雁をいただいた。
こういうのはすごく嬉しい!


境内にある「恵比須社」。
七福神の「恵比寿」。



平福寺」。
七福神の「寿老尊」。


かわいらしい石造や法輪塔。



所々の金が映える。



照光寺」。
 大きな供養塔が。



かなり大きなお寺。



真福寺」。
こちらもかなり大きなお寺。



久保寺」。
七福神の「毘沙門天」。



小坂観音院」。



昼食は、諏訪の名物、みそ天丼を「秋月そば本店」でいただく。
旨い。


せめて七福神巡りのパンフレットだけでもと、「諏訪市観光案内所」でいただく。


帰る前に「片倉館」でひとっ風呂。


テルマエ・ロマエの顔出しパネル。
国指定重要文化財でもあり、モダンな建築物。



館内には映画関係の説明が。
休憩室は天井が高く、レトロで開放感がある。



最後の訪問地、「江音寺」へ。
七福神の「福禄寿」。


これで七福神も制覇。
にしてもことごとくお留守でした・・・お盆も近いからかな・・・


諏訪湖SA」で諏訪湖にお別れを。


夏の長野は快適だった。
温度は高いけど、湿度は低く、過ごしやすかった。
これから夏旅は長野にしよう・・・